
米・麺類
-
定価 ¥670 - 定価 ¥670定価¥670¥670 - ¥670売価 ¥670
コシヒカリアモーレ 玄米3合
たべりば能登の自然を生かした農法で生まれた、プロからも高評価の玄米 日本海に囲まれた石川県能登半島。その中ほどの丘陵地帯で、自然循環型農法にこだわったお米「コシヒカリアモーレ」が作られています。 能登半島中部、中能登(なかのと)・口能登(くちのと)は年間を通して温かな気温と、多雨多雪など降水量の多さ...
詳細を全部見る定価 ¥670 - 定価 ¥670定価¥670¥670 - ¥670売価 ¥670 -
定価 ¥670 - 定価 ¥670定価¥670¥670 - ¥670売価 ¥670
コシヒカリアモーレ 白米3合
たべりば能登の気候と風土が息づいた、自然循環型農法のお米 日本海と起伏の激しい山々がみられる石川県能登半島。その中ほどの丘陵地帯で自然循環型農法にこだわったお米、「コシヒカリアモーレ」が作られています。 能登半島中部は中能登(なかのと)・口能登(くちのと)とも呼ばれ、気候も落ち着いていている一方で、...
詳細を全部見る定価 ¥670 - 定価 ¥670定価¥670¥670 - ¥670売価 ¥670 -
定価 ¥324 - 定価 ¥324定価¥324¥324 - ¥324売価 ¥324
まるでパスタな米粉麺フェットチーネ
たべりば島根県産米「きぬむすめ」を100%使用したパスタのような米粉麺 島根県産のお米「きぬむすめ」を100%使用した、まるでパスタのような食感の米粉麺。小麦を一切使わずにつくっているため、アレルギーなどで気をつかっている方にもおすすめです。また米粉ににんじんやほうれん草を加え、見た目にも華やかな色...
詳細を全部見る定価 ¥324 - 定価 ¥324定価¥324¥324 - ¥324売価 ¥324 -
定価 ¥945 - 定価 ¥945定価¥945¥945 - ¥945売価 ¥945
リゾットMAMMA 能登きのこ
たべりば能登産きのこの旨みが詰まった、本格リゾットのお手軽セット 能登産の椎茸やポルチーニ、ひらたけが味わえるリゾットセットです。お米はたけもと農場で生産されたイタリア米のカルナローリを使用。セットの中身を炒めて、水を加えて20分煮るだけで本格リゾットの出来上がり。手軽にアルデンテ食感のリゾットがお...
詳細を全部見る定価 ¥945 - 定価 ¥945定価¥945¥945 - ¥945売価 ¥945 -
定価 ¥334 - 定価 ¥334定価¥334¥334 - ¥334売価 ¥334
乾燥信州そば 230g
たべりば深い香りと味わいの高さを味わえる信州そば 日本が誇る食文化の魅力を世界中の人々へ広めている渡辺製麺。日本特有の食文化である「すする」喜びを世界へと発信しています。 この「信州そば」は、そばの実をまるごと使用したそば。黒めの太い麺が特徴です。香り高く深い味わいの「信州そば」を、ぜひお試しくださ...
詳細を全部見る定価 ¥334 - 定価 ¥334定価¥334¥334 - ¥334売価 ¥334 -
定価 ¥432 - 定価 ¥432定価¥432¥432 - ¥432売価 ¥432
乾燥山霧の里 230g
たべりば上品な香りと味わいが楽しめる更科そば 日本が誇る食文化の魅力を世界中の人々へ広めている渡辺製麺。日本特有の食文化である「すする」喜びを世界へと発信しています。 そんな渡辺製麺が作る「山霧の里」は、そばの実の中心から作られた更科粉をたっぷりと使用。白めの細い更科そばに仕上げました。上品な香りと...
詳細を全部見る定価 ¥432 - 定価 ¥432定価¥432¥432 - ¥432売価 ¥432 -
定価 ¥429 - 定価 ¥429定価¥429¥429 - ¥429売価 ¥429
そばパスタパッパルデッレ
たべりば北海道産の小麦とそば粉を使用した、糖質15%オフのパッパルデッレ系パスタ グルテンを多く含み栄養価も高い北海道産の小麦と、北海道産そば粉を使用したパスタです。パッパルデッレは幅10mmほどの幅広タイプのパスタで、とろみのあるソースによく絡みます。また、そば粉を使用することで糖質を15%も減ら...
詳細を全部見る定価 ¥429 - 定価 ¥429定価¥429¥429 - ¥429売価 ¥429